【新型】C-HR マイナーチェンジモデル 型式・諸元【変更】

この記事は 約5分で読めます。

C-HR ハイブリッドシステム

新型C-HRマイナーチェンジモデル(19/10~)の型式・諸元の変更点をまとめました。

確定的に記事を書いていますが、あくまでも”予想”としてご覧ください。

現行C-HR(16/12~19/9)型式一覧

ハイブリッド2WD、ガソリン4WDは2016年12月に登場、ガソリン2WDは2018年5月に追加されました。

ハイブリッド 2WD電気式無段変速機GDAA-ZYX10-AHXEB
S LED PackageDAA-ZYX10-AHXNB(L)
S DAA-ZYX10-AHXNB
ガソリン 2WDSuper CTV-iG-TDBA-NGX10-AHXEX
S-T LED PackageDBA-NGX10-AHXNX(L)
S-T DBA-NGX10-AHXNX
ガソリン 4WDG-TDBA-NGX50-AHXEX
S-T LED Package DBA-NGX50-AHXNX(L)
S-T DBA-NGX50-AHXNX

※2019年9月時点の情報です。

現行C-HR特別仕様車(18/12~19/9)型式一覧

“Mode-Nero”、”Mode-Bruno”は2018年12月に追加されました。

ハイブリッド 2WD電気式無段変速機G”Mode-Nero”DAA-ZYX10-AHXEB(B)
G”Mode-Bruno”DAA-ZYX10-AHXEB(C)
ガソリン 2WDSuper CTV-iG-T”Mode-Nero”DBA-NGX10-AHXEX(B)
G-T”Mode-Bruno”DBA-NGX10-AHXEX(C)
ガソリン 4WDG-T”Mode-Nero”DBA-NGX50-AHXEX(B)
G-T”Mode-Bruno”DBA-NGX50-AHXEX(C)

※2019年9月時点の情報です。

新型C-HRマイナーチェンジモデル(19/10~)型式一覧

ハイブリッド車は車両型式が「ZYX10」から「ZYX11」に変わるようです。

ハイブリッド 2WD 電気式無段変速機G DAA-ZYX11-AHXEB
S GR SPORTDAA-ZYX11-AHXNB(G)
S DAA-ZYX11-AHXNB
ガソリン 2WDSuper CVT-iG-TDBA-NGX10-AHXEX
S-T DBA-NGX10-AHXNX(G)
iMT(6速)G-TDBA-NGX10-AHFEX
S-T GR SPORT DBA-NGX10-AHFNX(G)
S-T DBA-NGX10-AHFNX
ガソリン 4WDSuper CVT-iG-TDBA-NGX50-AHXEX
S-TDBA-NGX50-AHXNX

主要諸元の変更

全長が25mm(GRは30mm)伸びるようです。他に目立った変更点は見つけられませんでした。

GR SPORT(19/10~)新型C-HR(19/10~)現行C-HR(16/12~)
全長(mm)4,3904,3854,360

C-HR GR SPORT 主要諸元表(抜粋)

あまりにもあっさりとしてしまったので「C-HR GR SPORT」の主要諸元を抜粋します。

 S GR SPORTS-T GR SPORT
車両型式 DAA-ZYX11-AHXNB(G)DBA-NGX10-AHFNX(G)
エンジン  2ZR-FXE(1.8L ハイブリッド) 8NR-FTS(1.2L ガソリン)
駆動方式 前輪駆動方式
トランスミッション  電気式無段変速機6速iMT
全長(mm)4390
全幅(mm)1795 
全高(mm)1550
ホイールベース(mm)2640
トレッド前(mm)1540
後(mm)1540
最低地上高(mm)140
タイヤ225/45R19
車両重量(kg)前軸重880860
後軸重570540
14501400

燃料消費率の詳しいデータは入手できませんでしたが、基本的にベース車両と変わらないと思います。(予想)

確定的に記事を書いていますが、あくまでも”予想”としてご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました