ツーリング3日目です。天気予報では今日は曇りのち雨、所により雨が強く降るそうです。
朝の行動は昨日と同じで大浴場に行って目を覚ましてから7:00にホテルをチェックアウトしました。そして網走市内のENEOSで燃料を満タンにして目的地に向かいます。天気は予報通り曇りでしたがそれほど寒くはないので雨さえ降らなければ快適に過ごせそうです。
小清水原生花園
当初の予定では「小清水原生花園」に立ち寄るつもりでしたが、今年はこの時期に開花は望めそうにないので今回は素通りすることにしました。
インフォメーションセンターの営業時間は 8:30~17:30(5月~9月)です。チェックアウトを早めたので私たちが通過したのは8:00頃でした。
少し行くと左手の丘に白いピラミッドの様な建物の「フレトイ展望台」が見えました。
直ぐ近くに駅と併設の小清水町・道の駅「はなやか小清水」もあるので、散策してみるのも良いかもしれません。私たちは先を急いでいるので今回は立ち寄りませんでした。
天に続く道
国道334号線を通って知床に向かいますが、途中にある「天に続く道」を見渡せる展望台に立ち寄ります。
国道334号線から海別山麓方向への分岐を入って少し行くと左手に展望台があります。分岐には信号が無いので注意してください。
展望台に駐車スペースはありますがトイレなどはありません。この記事の最初の写真はここから撮ったものです。
ここに来て天気が良くなってきました。知床では車を降りて多少歩く予定なのでこのまま雨が降らないことを祈ります。
「天に続く道」の最終地点(スタート地点?)です。T字路になっていて駐車場はありません。路肩の広い邪魔にならない所に車を停めて写真を撮りました。9月下旬~10月上旬の頃には道の真ん中に夕陽が沈むところを見ることができるそうです。
天に続く道を左折するといよいよ知床半島の根元に到達します。この道も真っすぐに海に向かっていました。
「オシンコシンの滝」は駐車場が右側で工事中だったために思わず通り過ぎてしまい寄ることはできませんでした。
うとろ・シリエトク
斜里町・道の駅 「うとろ・シリエトク」には熊鈴を買うために寄りました。熊鈴だけでは嫌な予感しかしないので、私は密かに「熊撃退スプレー」を必死に探しましたが見つけることはできませんでした。
道の駅は綺麗に整備されていて売店のほかにレストランや観光案内所などがあります。
インフォメーションを見ると「カムイワッカの滝」までは車で行くことができるようです。(8/1~8/25・9/15~9/24は、知床五湖~カムイワッカ間でマイカー規制が実施され、シャトルバスの運行が行われます)写真右下の「ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)」の文字が私をピリピリさせてくれました。
道の駅からは「オロンコ岩」が見えました。高さが60mもある巨岩で、かなり急な階段を170段登る必要があります。頂上からは周りを見渡すことができるビュースポットなのですが体力温存のため今回はパスしました。
ウトロ
昼食は「知床朝市 大成丸」で食べる予定でしたが急遽変更し、第二候補だった雰囲気のある食堂に入ったのですがメニューを見て失敗したと思いました。
ここは本当にただの食堂だと思います。まさかウトロに来て「カツ丼」や「カレーライス」を食べるのは違う気がするので、わずかな期待を込めて鮭親子丼 1,800円(税込)を頼みました。
しかし出てきた料理は鮭フレークとイクラの2色丼で、器は小さめ、味は普通でしょうか。
ただし私たちが店を入ってから帰るまで食堂のおばちゃん達がぺちゃくちゃとお喋りを続けていて、コスパも悪く一番残念な食事でした。この店を選んだ嫁は店を出てすぐに謝ってきましたが「気にするな、俺も昨日の夕食(蕎麦)失敗したし(笑)」としょんぼりした嫁を慰めました。
知床を本気で観光するには「観光船」は外せないと思います。ウトロ港からは知床岬までの観光船が何社も就航しているので漁港と言うよりも観光地なんでしょうね。何をするにも観光地価格だと認識する必要がありそうです。
コメント